来院動機
在宅のデスクワーク続きで、外出する機会が減ってから、肩こりや頭痛が更に気になるようになり、改善するために整骨院を探していたところ、チラシをご覧になり、来院された。

カウンセリング内容
痛みの出たきっかけ
4か月前から、肩こりは気になっており、徐々に辛くなってきた。最近では長いデスクワークの時に頭痛もあった。
どのようなときに痛みが出るか
長時間のデスクワークや、変な姿勢で寝たときに痛みが出る。
身体所見と治療、経過
初回施術
姿勢の写真を撮り、見たところ、骨盤が特に歪んでおり、首や肩のコリも頭痛も膝痛も骨盤が原因で起きていることを説明し、骨盤の矯正を行った。
また悪化しないために、習慣化していた足組みを控えることと、就寝の際は仰向けで寝ていただくように伝えた。

二回目施術(二日後)
前回に比べ、頭痛になりずらくなったが、首肩こりは気になる。
前回と同じように、骨盤の矯正をし、最後にテーピング処置も行った。
三回目施術(初回から七日後)
初回お伝えした生活指導はしっかりとやっている。
症状も最初に比べれば大分緩解してきており、喜ばれていた。
ただ違和感がまだあるのと、日によっては肩こりや頭痛が酷くなるので、改善のため、鍼治療も勧め、体験もした。
10回目施術
仕事終わりは多少辛いが、それ以外ではさほど気にならなくなっている。
これからも、悪化しないように仕事終わりも辛くならないように治療を続けていく。
患者様のコメント
頭痛・首肩のこり・O脚と身体の不調が多かったので体験会を機に通院しています。
度々起こっていた頭痛や首肩のこりの原因が骨盤の歪みからきているということを自分の身体の写真を基に丁寧に教えていただきました。
現在は治療を始めて7回ほどになるのですが、頭痛が起こることがなくなり効果を実感しています。
また、首肩のこりやO脚も徐々に改善しています。
担当者のコメント
身体の不調が改善してきて、大変嬉しく思います。
骨盤の歪みは普段から行っている習慣からきているケースが多いので、再発予防のためにもこれから気を付けていきましょう。
またお身体のことで気になることがあれば、お気軽にご相談ください!

お電話ありがとうございます、
KOKUA鍼灸整骨院 浦和院でございます。