来院動機
肩凝りと肩周りの痛みが強く、周りから猫背だといわれ姿勢が原因ではないかと思っていた。そんな時にチラシが目に留まり、来院。

カウンセリング内容
痛みの出たきっかけ
友人の引っ越しの手伝いで、重いものを運んだ際に、肩を更に痛めた。
どのようなときに痛みが出るか
常に痛いが、重いものを持った際に顕著になる。
身体所見と治療、経過
初回施術
問診をさせていただき今の現状の症状・姿勢がどんな状態なのかを把握。
肩凝りも痛みも姿勢の不良からきている。猫背なので背骨矯正もすべきだが、身体の土台になる骨盤を先に矯正することで根本改善に繋がると考え、今回は骨盤矯正をし、テーピングをした。

二回目施術(二日後)
初回施術から二日後、右の肩に痛みが残るが、初回施術の前より全体的によくなっている。今回も骨盤矯正をし、骨盤を正しい位置に固定してから、背骨矯正をしていく予定。
猫背予防や骨盤の状態維持を目的に、体操指導もした。
三回目施術(初回から七日後)
初回に比べ、かなり良い症状が落ち着いた。仕事にも支障をきたさなくなった。しかし、猫背は完全にとり切れていないので、習慣や体操を怠らないよう再指導した。
治療の最後に、鼻炎が酷いというお話を聞きした。
鍼灸治療の転調作用により改善することを伝え、次回鍼灸治療を行うことになった。
10回目施術
鍼灸治療をして鼻炎の症状も落ち着き、次第に点鼻薬を使う機会も減っていった。猫背の矯正をするようになり、以前よりも身長が伸びた気がするほどに姿勢も改善しており、痛みもない状態である。
患者様のコメント
当初は、肩周りの症状でお世話になっていましたが、思った以上に改善がはやく、仕事中も楽になりました。
10年以上前から鼻炎(鼻詰まり)がひどく、点鼻薬が欠かせないような状態でした。
鍼とお灸の治療をしてもらい、たった1回の治療で、次の日から鼻炎の辛さが軽減され、点鼻薬を使う回数も極端に減りました。
長年辛かった症状が、こんなに改善されると思わなかったので、びっくりです。
先生方には本当に感謝しております。
担当者のコメント
長年お辛かった鼻炎も仕事中に気になっていた肩の症状も改善してとてもうれしく思います。肩こりに関しましては、悪い習慣に戻ってしまうと、症状が再発してしまうので、これからも正しい習慣を意識してくださいね!
また何かお困りの症状があれば、お気軽にご相談ください!

お電話ありがとうございます、
KOKUA鍼灸整骨院 浦和院でございます。