来院動機
肩こりが慢性的にひどく仕事に集中できない程になってしまったため、ネットで探した際、当院をご覧になり、来院。

カウンセリング内容
痛みの出たきっかけ
元々辛かったが、デスクワークが忙しくなってきたことで、更に悪化し、痛みが出てきた。
どのようなときに痛みが出るか
横向きにで寝た時と、電車のつり革を掴んでいる時に痛みが出る。
身体所見と治療、経過
初回施術
首肩が痛く、特に左右差は無い。姿勢の写真を見た際に、首肩は勿論だが、骨盤も歪んでおり、根本改善のため、骨盤の矯正を行った。
運動不足を気にしており、インナーマッスルの増強と測定のため、次回EMSの体験を行う。

二回目施術(二日後)
EMSの体験を行った。インナーマッスルがないことを実感していただき、次回から毎回EMSを行う。
症状に関しては大きな変化はなかった。前回同様の矯正を行い、経過を見る。
三回目施術(初回から七日後)
痛みの出る頻度が減った。ただし、首肩は依然と硬い。
硬さや猫背、巻き肩を改善するため、背骨の矯正を行った。
10回目施術
最近調子が良かったが、今朝寝違えで首を痛めてしまった。
痛みが強いため、鍼灸治療で対応した。痛みのレベルは下がった。
患者様のコメント
仕事に集中できないくらい肩こりがひどくて受診したのがきっかけです。原因について詳しく説明を受けて、さらに短期的対応で一旦症状を緩和し、その後にすぐに悪化しないように根本的な対応も視野に入れた施術案を説明され、納得して通うことにしました。
わかりやすく効果が出てきたのは三週間後(6回目くらい)だったと思います。お陰様で仕事にも影響が出なくなりました。その後も継続して通い、そこからさらに二週間後にはほぼ症状がなくなりました。現在(初回から2ヶ月経った状態)も念のため通い続けています。
担当者のコメント
症状が改善方向へ向かっており、良かったです。根本から改善することで、同じ症状を繰り返しにくくなります。
これから身体の良い癖付けや習慣を身に付け、ご自身で身体の調子を整えられるよう頑張りましょう!

お電話ありがとうございます、
KOKUA鍼灸整骨院 浦和院でございます。